新潟みそ蔵&酒蔵見学③

こんにちは。

みそ蔵&酒蔵見学最終回としたいと思います。

 

最後に私たちが行ったのは、新潟駅のぽんしゅ館。

http://ponshukan-niigata.com/

 

湯沢駅にあるぽんしゅ館の新潟店です。

ここでは新潟の酒蔵を集めた利き酒ができると知ってやってきました。

f:id:hands-on-japan:20170225142247j:plain

新潟は全国でも酒蔵が1番多い県だそうです。

にしても、こんなにあるとは思っていませんでした。

居酒屋においてある日本酒は有名どころに偏ってしまって、

いろいろなお酒を飲み比べることって難しい気がします。

 

ここでは500円で5枚コインと、おちょこをもらい

1コイン1杯好きなお酒が飲める仕組みです。

なかなか楽しいでしょ?

※おちょこは飲み終わったら返却します。

f:id:hands-on-japan:20170225142734j:plain

f:id:hands-on-japan:20170225142835j:plain

ズラリと並んでいます。

日本酒の自動販売機です。

どれにしようか迷ってしまいますね。

解説も書いてありますので、自分の好みのお酒を飲んでもよし。

知っている名前のお酒を飲んでもよし。

びびびっと直感で飲んでもよし。

自分と同じ苗字の酒蔵さんを飲んでもよし。

選び方はそれぞれです。

 

私はあまりお酒のことは詳しくないので、目についたものを飲んできました。

そして何を飲んだか忘れてきました(笑)

でも、それぞれに味の違いがはっきりとわかり、

一口に日本酒といっても色々あるなぁと思いました。

私もお気に入りの酒蔵さんができるといいな。

 

f:id:hands-on-japan:20170225143031j:plain

おつまみはありませんが、お塩とお味噌がおいてあります。

お酒好きの方はこれをなめながら、お酒が飲めるのでしょうね。

私はお刺身とか、冷奴とか、きゅうりとかがほしかったです。

 

f:id:hands-on-japan:20170225143729j:plain

カウンターに行くと日本酒だけでなくリキュールや梅酒も

飲めるようになっていました。

メダルが複数必要なものもあるので、最後の1枚になる前に

カウンターをのぞくことをお勧めします。

f:id:hands-on-japan:20170225144009j:plain

これはラムちゃんラム酒です。

普通のラム酒よりも甘く飲みやすいだっちゃ。

 

と、いうわけでお酒三昧の見学ツアーをほろ酔いで終了しました。

ぽんしゅ館は新潟駅にあるので、なおさらお土産屋さんのイメージが強く

遊びに行く場所とは思っていませんでした。

実際に行ってみないと、楽しさが分からないですね。

 

新潟の酒といえば3月11日、12日に開催される

「新潟酒の陣」

http://sakenojin.jp

があります。

今年は行ってみようかなと思っているので

皆さんもご一緒にいかがですか?